あかね台.net | 杉山神社
杉山神社

住所神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川1-19-1
御由緒 東に遙か上総の山々、西に霊峰富士をのぞむ神の丘に鎮まります当神社が初めて国史上に現れるのは、『続日本後紀』においてであります。さらに降って、『江戸名所図会』に「新町より八町あまり北の方、下星川村にあり。延喜式内(えんぎしきない)の神社にして云々」とあるように、多摩川以南、都築・橘樹・久良岐三郡において唯一の式内社との伝承が古くより語り継がれております。御祭神日本武尊は、三種の神器草薙剱の神話にもあるように強い意志と決断力の御神格があり、この剱が知恵をあらわすことから出世・開運祈願・厄除および商売繁盛・縁結び・交通安全・金運に恵まれるとの御神徳が伝えられています。
御祭神   日本武尊


杉山神社リストへ戻る